まこっぴさんより、イタリアのお土産にいただきました^^

ピーナッツアーモンドが入った、硬めの焼菓子です
珈琲に浸して食べると美味しいですよ^^
スポンサーサイト
- 2012/05/17(木) 14:35:21|
- 食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
さて,沖縄県に行くと食文化が少々異なるので,それがなかなか楽しかったりしますね
今回は本島ということで,エリアも広いのでお店もいっぱいありますが,2泊の日程で食べたお店を少し紹介してみたいと思います
まずは大宜味村にある「前田食堂」

ここはボリュームがすごく,中でも「牛肉そば」が有名だそう
さっそく自分はそれを注文,ちなみに妻子は「そば小」をそれぞれ注文


しばらくして出されたそばは,確かに見た目のボリュームがすごく,もやし炒めがてんこ盛り乗っかっており麺までが遠いw
黒胡椒がきいていて結構スパイシーでおいしいです
そばの方も三枚肉が四切れも乗っていてなかなか良心的ですね
北部に行かれる際は是非立ち寄ってみてください
次は夕食に入った「ハイウェイ食堂」
店構えからしてなかなかディープな感じがわくわくします

ここでは「てびちそば定食」「へちまみそ煮定食」「さしみ丼」を注文



お味の方は可もなく不可もなくといったところですが,価格も7~800円ですし,これぞ沖縄大衆食堂といった感じですね
ちょっとお店の雰囲気が昭和な感じというか,非日常感があって面白かったです
次に「Jack's Steak House」

名前の通りステーキハウスです
ここはウェルダンを頼んでもまだまだ赤みの残るステーキが出るらしいのですが,あえてレアを注文!
そして出てきたのが


半分以上,生ですね^^;
まあ,鉄板皿が熱いので裏返すと,それなりにいい感じに焼きあがります
沖縄では定番のA1ソースも常備されていますが,塩コショウで頂く方が美味しいです
ちなみに先に出されるスープですが,残念ながらこれは不味いことで有名です
そしてホンマに不味かったです
サラダだけでいいのに(笑)
そして最後は北谷にある「海鮮茶屋 サバニ」です

ここは何の情報もなかったのですが,地元の若いカップルが入っていくのを見て,急遽決めました
いわゆる居酒屋ですね
その時は昼だったので定食にすることにして,刺身定食と日替わり定食を注文


ご飯とみそ汁はお代わり自由です
刺身の方はちょっと聞くのを忘れて,魚の種類がわかりません^^;
日替わりの方はシチューマチ(アオダイ)の揚げ物にタルタルソースがかかっています
沖縄の魚介は,北の幸に比べると,そりゃ負けるかもしれませんが,海鮮を売りにしているだけあって,なかなかおいしくいただけました
以上4件のお店を紹介しましたが,考えてみると,レンタカー屋などでもらうパンフに載っているような店は全然行ってないですねw
- 2012/04/11(水) 23:13:33|
- 食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2