メッキ狙いに南へ100kmちょっと,切目浜に行ってきました
日の出1時間前,5:00スタートです

エギングやジギングの方もちらほら見られます
河口側では子連れの数家族もメッキを狙っています
そんな中,まずは浜側から
スミス ウェイビーS50 メタルサイドを投げます
すると時々何かが引っ掛かるような…ゴミ?
何度かそんなことがあったとき,ごく軽い抵抗…やっぱゴミ??と思って巻いてくると…


イカ…しかも 小っさ

その後も数杯のミニミニイカがヒットするも,肝心のメッキはまったく無反応

他の釣り師も誰も上がっていません
結局そんなこんなの2時間,すっかり日も上りメッキが見れないまま撤収となりました

帰り道,すぐ近くの小さな川
そろそろここにも入ってきてるはず とAPOON!3g シルバー/ブルーを投げてみます
するといきなりヒット!小さなコトヒキです

こいつらが群れているようで,なんぼでもアタってきます
小さいですがやわいロッドでやってるので,結構楽しめます
そのうち,走り回るようなアタリ,小さいですがようやく今季初メッキ


その後もコトヒキはアタってきますが,メッキはこれっきり
日差しも強くなってきたところで,終了としました
まあ,こんなマイクロメッキ一つじゃ,ここまで来た甲斐がありませんが,それなりに楽しめたので
無理やり良しとします

あぁ~ もっといっぱい釣りたいな!っと
スポンサーサイト
- 2012/10/14(日) 12:38:26|
- 魚
-
| トラックバック:1
-
| コメント:6