地元、河内地方にあるB級グルメ、かすうどん
地元民ながら今まで食べたことがありませんでした
たまたま通りがかった「おーい、友よ」といううどん屋さん
カレーかすうどんに惹かれて食べてみることに


カレーうどんも好きなのでちょうどよかったのですが、かす自体の味わいが消えるので、今度は普通のかすうどんにしよっと

さて、GW後半、息子も中学生になってクラブ活動に忙しく、GWといっても変わりありません
でも、ちょっといつもと違うポイントでメバリングしてみようということで、久美浜に行くことにしました
さて現地に着いたのはすっかり日も落ちた19時過ぎ、まずは腹ごしらえと「みつなべ」へ
お任せ定食とフグ刺しを注文
新鮮な魚介が有名なお店らしく、ヒラマサのお造りなんてものも

でもなんでか煮つけも焼き魚も冷めてたのは残念
あと大将の話が長すぎ

さて、気を取り直してポイント散策
しかし、突然思い立って来たもんで、暗闇の中どこでやればいいのか全く分からず

やっと常夜灯があり、何人かの先客がいるポイントを発見、そこでやることにしました
先にいた兄ちゃんがワームでヒラメを上げたというので、まずはヒラメ狙いであちこち投げてみます
嫁さんははなからメバル一本狙い
・・・
そのままずっと沈黙が続きます
いい加減どこか移動しようか?と思った時、ようやく嫁さんにヒット!
15cm位と小さいですがメバルです!
早速自分もメバル狙いに切り替え、しばらく投げ続けると、ようやくヒット!
結構いいサイズのようで、かなりの引きです
取り込んでみると23cmとなかなかのサイズ

その後なんとか2匹を追加し、GWとは思えない寒さと眠さに負けそのまま撤収としました
はじめてのポイント、行き当たりばったりも楽しいですが、もう少し下調べは必要と今更ながらに思った今回の遠征でした

スポンサーサイト
- 2013/05/12(日) 21:09:06|
- 魚
-
-
| コメント:6
羽曳野中学校の手前の方にある、かす入りたこ焼も美味いよ!
うちはGWに二度のマゴチ狙い惨敗でした(>_<)
- 2013/05/13(月) 23:58:58 |
- URL |
- まこっぴ #-
- [ 編集 ]
メバルなにげにデッカくないですか?
初めてのポイントで凄いです(^^)
メシから始まるこの出だし何かわからんカンジ、自分もよくやりますが大好きです 笑
『かすうどん』って未経験なんですよね。
ずっと気にはなってるんですけど。。
あと、夕食の熱いものが冷めてるのん。
あれ残念なのもめっちゃ同感です。
- 2013/05/14(火) 23:39:00 |
- URL |
- mucho #mqUvZtlY
- [ 編集 ]
totobouzさん
嫁さん,いつも初めに上げてます
初めてのポイントではそれでいるかどうかがわかる次第です
ずっと同じリグでやり続けていますが,それが良いのかも知れませんね^^
- 2013/05/16(木) 22:12:52 |
- URL |
- chappy #-
- [ 編集 ]
muchoさん
割といいサイズで引きもなかなかでしたよ^^
かすうどん,デフォのんは私も未経験ですがやはり有名店かすやのは旨いそうですよ
機会があれば是非!
食事,温かいはずのもんはやっぱ温かくたべたいですよね~
- 2013/05/16(木) 22:15:07 |
- URL |
- chappy #-
- [ 編集 ]